LIXILの見学に行く前に、せっかくだからと広澤美術館に行ってきました! 廣澤美術館とは、1代で財を成した広澤さんが作った美術館です。設計は、あの隈研吾さん。ほんと、どこにでも出てきますね。 隈研吾さんが設計した「廣澤美 […]
「色々な事」の記事一覧
宇都宮大学で、カーボンニュートラルの講義を受けてきました!
子供の学校イベントで、夏休み中に宇都宮大学の先生方のご協力を得て、親子向けの講義をしてくれるのがあります。 今年は、PTAの役員として参加してきました。 私が受けた講義は「2050年のカーボンニュートラル社会の実現に向け […]
スタッフの撮影大会をしました!
お客様のお家を撮らせていただきましたが、その合間にエスホームスタッフの写真も撮っていただきました! と言うわけで、私もしっかりと撮影していただきました。 見学会のパネルにも利用したいということで、いろいろなポーズをするこ […]
松尾和也先生の勉強会、2回目も終了しました!松尾式ver2が発表され我が家にも採用します。自作の測定器もプレゼントしました!
現在の建築の技術はどんどん進化しています。その中でエコ住宅の中心にいるといっても過言ではない松尾先生のセミナーに参加していました。 以前にも受けたことがあるので、もう3年ぶりでしょうか。月に1度、6回のコースになります。 […]
山下和美さん「世田谷イチ古い洋館の家主になる」、とうとう決着がつきました。
山下和美さんのマンガ「世田谷イチ古い洋館の家主になる」が、3巻で「おしまい」となりました。 それにしても山下和美さん、本当に建築好きなんですね。 「世田谷イチ古い洋館の家主になる」 内容は、漫画家である「山下和美」さんが […]