また始まりました!
国土交通省が始めました。

家づくりをすると、色々な賞品がもらえる「グリーン住宅ポイント」

「グリーン住宅ポイント」とは?

「グリーン住宅ポイント」なんて言葉、家づくりをしている方でないと聞いたことがないと思います。

詳しく説明すると
「グリーン社会の実現および地域における民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資の喚起を通じて、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るため、一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して、「新たな日常」及び「防災」に対応した追加工事や様々な商品と交換できるポイントを発行する制度です。」
国土交通省HP:2021年5月11日

要するに、昔あった「エコポント」の住宅版です。
思い出しましたか?

最大100万ポイント!も、もらえちゃう!

今回もらえるポイントが、また大きい。

30万ポイント〜最大100万ポイントまで!

グリーン住宅ポイント!
やりますね!!!

最大!ひゃ、100万ポイントです!!

何を貰いましょうね。
たくさんもらえそうですね。

と言っても、簡単に100万ポイントはいただけません。

今回はグリーン住宅ポイントの内容については置いておいて、何を貰うかの注意点をお伝えしたいと思います。

と言いますか、これを知らないと大損してしまいますよ!

知らないと損をする「グリーン住宅ポイント」交換商品

私が、このようなブログを書こうと思ったのは、国土交通省から届いた「グリーン住宅ポイント」のこのカタログがきっかけです。

批判めいた事を書く事は基本的にしません。
もちろん、お客様にはお伝えするのですが、打合せや見学会の最中に直接お話をするようにしています。

迷惑をかけしまうこともありますのです。

今回の内容は、あまりにも気になったのでお伝えすることにしました。

発端は、こちらの商品でした。

「オススメ家電特集。」なぜこれを勧める?

「グリーン住宅ポイント」のカタログを開いて目につくのがこのページです。
「オススメ家電特集。」
余程、自信がある商品を掲載しているのでしょう。
どれだけお得なのか!
と期待を込めて見始めました。

ところが、このエアコンを見て、唖然としました。

2年前の型落ちエアコンが30万ポイント!

「グリーン住宅ポイント オススメ家電特集。」のトップ右ページ、上から2段目という一番良い場所に掲載されていたエアコン。

この写真を見て、気になったのです。

14畳程度で30万ポイント。

どんなに高級品なんだろう?
と。

品番も載っていたので「価格ドットコム」で調べてみました。
その結果がこちらです。

え〜と、品番間違っていないですよね。

取り扱っている店舗は、この2店のみ。

このエアコン、なんと!
7万円〜8万円台で購入できてしまうのですね。

でも、グリーン住宅ポイントでは30万ポイントのはずでは?

1ポイントは1円換算と思っていましたが、どうもそうでな無いらしい。

今回の場合、

300,000ポイント ÷ 71,300円 = 4.2倍

えっ!4.2倍!!

実際に「グリーン住宅ポイント」を利用するには行政への申請が必要になります。

その手間代も15万円程かかります。

と言うことは、30万ポイントを利用するために申請する方は、

300000ポイント ー 150,000円 = 150,000円で、

7万円台で購入できる商品を購入したことになってしまいます。

なんと言いますか、よくわからない世界に入ってきましたよ!

これはおかしい???、
どう言うこと?

もう一点、不思議なことがわかりました。

先程の、価格ドットコムのキャプチャ画面を見て気がつきましたでしょうか?
もう一度掲載しますね。

このエアコンは2019年モデルなのです。

この商品が在庫切れの場合には、同等の商品を案内すると書いてあります。

最新の同等品で調べても、ポイントは高すぎる!

同じような品番で、最新モデルはないかと調べたのがこちらです。

数字の4桁「4019」が「4021」になりました。

価格ドットコムの最安値ですから、流石に安い。

と言いたいところですが、他の価格も見てみましょう。

調べて出てきたのがこの8店。

ほとんどが、10万円を超えるくらいですね。

う〜ん、これが30万ポイントか。

ざっくり3倍、300%の価格です。

と言うことは、1ポイントは0.3円の価値しかないことになります。

掃除機「パワーコードレス MC-SBU630J」は、約2倍!

エアコンだけではわかりません!

そこで、エアコンの右下に掲載されていた掃除機を調べてみました。

それが、こちらです!

グリーン住宅ポイントでは「110,000ポイント」

さて、価格ドットコムの掲載価格は

最安値から言うと、約2倍の価格になっています。

店頭価格も、65,000円位らしいですね。

これも2019年モデル、2年前の製品です。

110,000ポイント÷65,000円=約1.7倍
でした。

冷蔵庫「置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G」の倍率は?

次は冷蔵庫です。

「置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G」

グリーン住宅ポイントでは399,900ポイント!
この、9並びが怪しいですが、さて通常販売価格はおいくらぐらいでしょうか?

お〜、これは近い!

と言っても、一般販売価格が高くて298,000円です。
通常価格よりも、10万ポイント近く高いんですね。

と言うことは、安く見積もって、
399,900ポイント÷298,000円=約1.34倍

高く見積もると、
399,900ポイント÷264,999円=約1.5倍

う〜ん、どうなのでしょう。

この冷蔵庫は、今年の2月に発売されたものです。

ケルヒャーよ!お前もか!!

次は、ケルヒャーを行ってみましょう!

ケルヒャーは、裏切りませんよ!

多分、、、、、お願いします。

グリーン住宅ポイントで38,000ポイントです。

では、調べてみましょう!

おっ!ケルヒャーのオンラインショップがありますよ!!
なになに、

が〜ん!

こっちの方が安い!
送料を入れればトントンかと思ったら、送料0円キャンペーンだって、、、

と言うわけで、定価よりも高いポイントでした。

38,000ポイント÷36,278円=約1.05倍

我らがコジマ電気では、この価格でした。

はい、21,600円。
もう、驚かなくなってきますね。

38,000ポイント÷21,600円=約1.76倍

ふ〜、

食べ物は、どうかな?
と思ったのですが比べるのが難しそうです。

そこでビールについて調べてみました。

キリン一番搾りも、だめだ〜!

いくつか掲載されていたので、参考までに2ヶ所の写真を掲載しました。

グリーン住宅ポイントでは、1ケース7,000ポイントが相場のようです。
箱で購入したことがないので、安いのか高いのかわかりません。

今回は、Amazonで調べてみました。

その結果がこちらです!

1ケース、5,480円、ですね。

と言うことは、いつもの計算をしてみましょう。

7,000ポイント÷5,480円=約1.28倍!

た、高い。

お酒の価格にシビアな方は多いのではないでしょうか!!

お庭でバーベキュ〜!これも!!

Broil King ジェム320、このようなセットをお庭に置くのは憧れますよね。
コストコに行くと、同じようなものが置いてあるので、いつも眺めています。

欲しいな〜、と思っていて、ちょうど良いやとポイントで購入すると痛い目に遭いますよ!

その理由がこちらです!

Broil Kingのオフィシャルショップでは、98,000円で発売されています。

ざっくり、定価(それも税・送料込み)で98,000円と言うことです。

これがなんと、ポイントで購入するとあら不思議150,000ポイントに!

150,000ポイント÷98,000円=約1.53倍

どう言うことでしょう。

出店者は、1ポイント=1円と考えていない

ここで、重要なことに気がついてしまいました。

それは、出店者は「1ポイント=1円と考えていない」と言うことなのです。

なぜかというと、ポイントで紹介した出店者と、一般販売価格を調べた会社は同じ会社だったのです。

同じ会社で1ポイント=1円と考えていれば、一般販売価格とポイントは同じになるはず。

これは、私の勝手な思い込みだったのでしょうか?

もし「1ポイント=1円」でなければ、わかりにくすぎる!

ならば、ベットはどうでしょう!

ベッドも、高かった

疲れてきているかと思いますが、まだまだ止まりません!

次はベッドです!

100,000ポイントのベッド。

こちらは、Amazonで調べてみました。
Amazonでしたら、価格も標準的かと思います。

その結果がこちらです。

このベッドも、Amazonで買ってしまった方が安いですね。

100,000ポイント÷69,882円=約1.34倍

公式サイトが安い!

もしかして、介護用品だからメーカーの直売もあるかと探してみたらありました!
発見!!

なんと!
公式通販では、Amazonよりも安いではないですか!!!
これは凄い!!

と言うわけで

100,000ポイント÷65,780円=約1.52倍

子供達の夢、顕微鏡までもが!!

子供の頃、顕微鏡を覗くのが好きでした。
まるで、別世界をのぞいているようなあの雰囲気。

顕微鏡のポイント倍率はどうでしょうか。

顕微鏡といえば「ビクセン Vixen」!

今回は、ヨドバシカメラで見てみます。

なんと、グリーン住宅ポイントでは19,000ポイントでしたが、9,980円、、、

それも、希望小売価格は14,300円。

希望小売価格(要するに定価)よりもずっと高いなんて。

未来を夢見る子供達に、なんと説明すれば良いのでしょうか。

19,000ポイント÷9,980円=約1.9倍

健康器具のポイントも健康的ではなかった

これが最後です。

今度は健康器具。

グリーン住宅ポイントでは15,000ポイントであなたのものになりますが、もし購入するのならばおいくらで買いますか?

今回は、Amazonの価格をお伝えします。

これもです。

もうお分かりですね。

15,000ポイント÷6,618円=約2.27倍

ふう、もうこれで終わりです。

一体、どのくらい高く購入させられるのでしょうか?

今回ポイントの紹介をした商品は、特別選んだものではなくて、私が目についた物をランダムに調べてみました。

まさか、このような結果になるとは予想もできませんでした。

最後に、まとめてみましょう。

商品ポイント倍率
エアコン4.2倍
掃除機1.7倍
冷蔵庫1.5倍
ケルチャー1.76倍
ビール1.28倍
バーベキューグリル1.53倍
ベッド1.34倍
顕微鏡1.5倍
健康器具2.27倍
平均倍率(除くエアコン)1.61倍

販売価格とポイントを比べると、平均して1.61倍の価格になっていることがわかります。

倍率にはばらつきが大きいので、平均を信じず、商品一つ一つの価格を調べてから選ばないと大損をしてしまうところですね。

実際の金額に置き換えると、約3分の2の金額で考えること

では、どのように商品を選べば良いのでしょうか?

ポイントと一般販売金額の倍率を1.5倍と考えると

300,000ポイントの場合、
  一般販売価格:20万円分

400,000ポイントの場合、
  一般販売価格:約26万円分

の物を購入している事と同じになります。

今回のグリーン住宅ポイントは、申請内容も複雑化し、申請費用も実質上がっています。

お得な範囲を計算して、頼むようにしましょうね。

絶対もらえるわけではないグリーン住宅ポイント

また、このポイントは必ずもらえるわけではありません。

予算が終わったらそこで終了。
強制的に切られてしまいます。

申請費用だけ取られて、グリーン住宅ポイントはもらえない、恐ろしいことになります。

住宅業界で仕事をしている人であれば、以前のエコポイントの時に経験している人は多いはず。

エコポイントの時に大きな問題になったので対策がとられるかと思ったのですが、そのような形跡は見つかりません。

あなたも、グリーン住宅ポイントを利用する際には、注意してくださいね。

追加工事にも使えます!

このポイントは、お家づくりの追加工事に利用することもできます。

ポイントに利用できる工事は、指定されています。

大きく分けて、下記の2種類に分類されています。

【1】「新たな日常」に資する追加工事

  • ワークスペース設置
  • 音環境向上工事
  • 空気環境向上工事
  • 菌・ウイルス拡散防止工事
  • 家事負担軽減に資する工事

【2】防災に資する追加工事

です。

この追加工事の場合には、1ポイント=1円相当(1,000ポイント単位)で計算することができます。

こちらの方が、お得ですね。

「空気環境向上工事」には、エアコンは入らないのかな。
う〜〜む。

せっかくのグリーン住宅ポイントですから、上手に利用したいですね。