自然気化式加湿器を作ってみました

エスホームのスタッフ
日向の【ひまわり通信】

こんにちは、日向です。

今年もよろしくお願いします。

100円ショップの材料でエコ加湿器作り

乾燥してますね。

我が家でも冬は加湿器がフル稼働です。

しかし加湿器は電気代がかかります。

そこで電気代がかからない手作りの自然気化式加湿器を作ってどこまで湿度を上げられるのか実験をしてみました。

湿度を調べるのは社長手作りの湿度計をお借りしました。

この装置は相対湿度(%)ではなく絶対湿度(g)を計測してくれます。

「絶対湿度」とは、縦横高さ1メートルの空間に含まれる水蒸気の重さが何グラムかを示すことだそうです。

今回はコーヒーフィルターを使ったのを4つ、タオルを使ったのを2つ設置してみました。

コップ、コーヒーフィルター、輪ゴムを用意します。

コーヒーフィルターの接着部分をカットします。

蛇腹折に折って輪ゴムで縛ります。

先の部分を丸くカットするとバラのような形になりますよ。

こちらは空き瓶に円すい形のフィルターを刺しただけのものです。

形が不恰好でしたので好きな香りを加えてみました。

こちらはタオル用の材料です。

四角のケースにお水を入れます。

こちらはお水を変える時に不安定になりこぼしやすかったのでやめました。

家にあった金魚鉢みたいのとキッチンペーパーホルダーを使っています。

設置時は「乾燥しすぎ:6g」でしたが、

思っていたより上がらず「乾燥気味:7g」までにしかなりませんでした。

市販されているエコ加湿器は水が気化しやすいフィルターが使われているので、自作の物ではそれほどの効果は期待できないのかもしれません。

一番効果があったのは洗濯物で、室内でタオルケットを干したところ「適正:8g」になりました。

お借りした日の夜中はこんなでした、、、警告色!

今回作った自作エコ加湿器を枕元に置いて寝ていますが、朝の喉の渇きは減った気がするので続けてみようと思います。

 

★エスホームのHPは⬇︎からどうぞ!

宇都宮で注文住宅を建てるならエスホーム

★見学会も毎月開催しています。ぜひお越しください!

エスホームの見学会

 

 

あけましておめでとうございます!

エスホームのスタッフ
大関の【あっちこっち冒険日記】

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

昨年はカラーコーディネーターと照明コンサルタントの資格を取得しました!お家づくりに活かせるように、今後もさらに知識を深めていきたいです。
今年も新しいことにチャレンジして成長できるよう頑張ります!年末年始は実家に帰って、餅つき、そば打ちなどをして過ごしました。
久しぶりに家族とのんびりできて良いお休みでした。

ホワイトタイガーの赤ちゃんを見に行ってきました!

2023年10月に生まれたホワイトタイガーの赤ちゃんを見に行ってきました!葉っぱで遊んだりお母さんの足にじゃれたり元気に走り回っていました。子犬のようでとても可愛かったです! 成長が楽しみです。

 

2023年ライブ参加履歴

ライブ参加数は 10公演・7カ所 でした。フェスに1度も行かなかったので、今年はなんとしても行きたいです! たまには関東圏外の会場に行ってみるのもいいなと思っています。

今年も楽しく推し活できますように…!

 

今月のにゃん

浴槽が好きなようで、お風呂の準備をしていると先に入って待っています。こちらを見つめる目が可愛くてたまらないんです!

 

 

★エスホームのHPは⬇︎からどうぞ!

宇都宮で注文住宅を建てるならエスホーム

★見学会も毎月開催しています。ぜひお越しください!

エスホームの見学会

 

 

茨城県日立市大甕神社

エスホームのスタッフ
中村の【発見!むーさん大陸】

こんにちは中村です。

茨城県日立市にある「大甕神社(オオミカジンジャ)」へ行ってきました。

この神社は他の神社とはやや趣が違っております。

まず、祀られているのは、主祭神<武葉槌命>(タケハヅチノミコト)、地主神<甕星香々背男>(ミカボシカガセオ)という2柱ですが、この神々を祀っているのは全国でもここだけ。

そして<甕星香々背男>は星の神様ですが、武御雷神と経津主神が各地の他の神々、邪神を平定する中、最後まで抵抗し、日本神話上で唯一[悪神]と呼ばれた神様でもあります。

その<甕星香々背男>を、主祭神<武葉槌命>が服従させ、宿魂石という岩山に封じた地がここ「大甕神社」といわれています。

従って、岩山の下に<甕星香々背男>の拝殿があり、岩山の上に<武葉槌命>の本殿があります。

そしてこの岩山が、物見遊山ではとても上がれないほどの急こう配!

岩肌に鎖があり、これを掴んで登ります(鎖を使わないで登った方がご利益があるそうです)。

でも、雨などで濡れていたらまず上がれなさそうです…。

また、境内の一角に少し異様な雰囲気の場所にあるのが、縁切石と呼ばれる[境界石]で、お札を貼って石をくぐると、悪縁を断ち切ることができ、そうすることで、新たな良縁に巡り合える、という考えなのだそうです。

※ちなみに、神様を数える単位は[柱]なので「1人、2人…」ではなく「1柱、2柱…」と数えます。

創建は皇紀元年(紀元前660年)

甕星香々背男を祀る日本唯一の拝殿

この岩山全体が宿魂石

鎖場。岩肌が滑りやすく注意!

岩山の本殿には、ここを登るしか参拝する術はありません。

<武葉槌命>の本殿。頂上は狭いので一度に数人しか上がれませんん。

本殿を下から見上げたところ。足腰に自信のある方は是非(^^;

悪縁を断ち切る「境界石」

 

日光市の[(有)山本鉄筋工業]さんの社員食堂へ行って来ました。

こちら何と、社員食堂でありながら、一般の人の利用もOKなのです。

メニューは10種類で全て¥825(税込)!

どれもボリュームがあり美味しいです。

特にハンバーグ定食は、ビジュアルからして社員食堂のレベルではありません。

ただ、全てワンオペでこなされているので、焦らず待てる方にのみオススメです。

それと、会社の駐車場が利用できますが、あまり広くないので大きい車で行くと迷惑かも…

歴とした(有)山本鉄筋工業さんの社員食堂です

特にボリューミーなメニューは「天丼」と「カツカレー」らしいです

手作りハンバーグ定食¥825税込

味もボリュームもお値段以上です。

 

★エスホームのHPは⬇︎からどうぞ!

宇都宮で注文住宅を建てるならエスホーム

★見学会も毎月開催しています。ぜひお越しください!

エスホームの見学会

 

 

年末に冷蔵庫が壊れてしまいました〜!!

エスホームのスタッフ
鉢村の【HACHI’s News】

鉢村です。

今年初めての投稿です。

寒の入りとともに、寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

まだまだ寒い日が続きますが、お体にはお気を付けてお過ごしください。

2023年末、冷蔵庫が壊れてしまいました。

冷蔵庫は、その日から無いと困るので予定外でしたが購入することに・・・

年末の配送に間に合うかギリギリでしたが,家電屋さんのご協力で年内配送をしていただき本当に助かりました。

鉢村家年末の恒例行事、餅つきも無事に終えてお供えもでき、神棚のお掃除も終わって、新年の準備が整いました。

ドタバタでしたが、やれやれです^^

元旦の朝

家族で新年の挨拶をすませて、おせちを食べました。

今年も家族に好評でした。

おせち料理には色々な意味があるので、考えながら食べるのも楽しかったです。^^

おせち、お雑煮と食べてばかりのお正月でした。

 

つゆちゃん・てんちゃん日記

つゆちゃんに「あけましておめでとう!」と教え続けること数年、何故か「あけまして、あけてました!」になってしまいました笑。

何度も繰り返すので「あけてました、あけまして!」になったりと訳が分かりませんが、家族みんなを笑わせてくれて最高の癒しになっております。

てんちゃんは、お話の特訓中です。^^

少しだけ「おはよう!」ができるようになりました。

 

★エスホームのHPは⬇︎からどうぞ!

宇都宮で注文住宅を建てるならエスホーム

★見学会も毎月開催しています。ぜひお越しください!

エスホームの見学会

 

 

益子町の道の駅

エスホームのスタッフ
金井の【さくら市の金さん】

金井です。
今年、初めての投稿です。

今年もよろしくお願いします。

散策の旅(寺社若しくはパワースポット、その他巡り) 24号

今月は益子町の道の駅のご紹介をします。

建築界隈では話題になった建物なので見に行きたいとずーっと思っていたのですが、なかなか益子に用事もなくで行きそびれておりました。

今回、建物を見ようと決めてお休みの日に行って参りました。

設計はマウントフジアーキテクツスタジオが担当されたとのことです。

最大32メートルもある屋根架構は八溝杉と呼ばれる益子町の里山から切り出し加工した集成材を採用しているそうです。

レストラン、マルシェ、陶芸品の展示、移住の相談コーナーもあり情報発信基地の役割を果たしているそうです。

帰りに地域の学校給食に昔から出ているそぼろパンを買ってみました。

よろしければ、みなさまもぜひ足を運んでみてください

〒321-4225 栃木県芳賀郡益長堤2271
TEL0285-72-5530

不動産豆知識 毎月こっそりお伝えします

令和5年度地価調査価格一覧

毎年年末になると、宅地建物取引業協会から地価価格一覧表が送られてまいります
めくってみますと
例 宇都宮市昭和2丁目・・・  111,000円
宇都宮市元今泉5丁目・・・ 131,000円
宇都宮市東宿郷3丁目・・・ 149,000円

等等上記は㎡あたりの価格になります。

売買の目安となる価格ですが実際の売買価格とは若干の相違がみられることが多いです。

人気があるエリアは地籍調査価格より高くなりそうでない地域は安かったり。

LRTの影響で東エリアの価格高騰が見られます。

LRTの乗車数も当初想定より順調なのでこの東エリアの高騰傾向はしばらく続くと私は勝手に予想しております。

不定期企画(今月の一本)ムートンカデ2019

フランスボルドー地方のムートンロートシルトが作るテーブルワインです。

価格は1500円くらいでした。

一番売れているボルドーワインだそうです。

(ラベルは羊(ムートン)かわいいです)。

格付け1級シャトーが作るテーブルワインなので期待して挑みました。

好みは人それぞれなのですが自分は価格相当かなと感じました。

ワインはブドウの収穫年で別ものみたいに変わりますので今度は別ビンテージも試してみます!

 

 

★エスホームのHPは⬇︎からどうぞ!

宇都宮で注文住宅を建てるならエスホーム

★見学会も毎月開催しています。ぜひお越しください!

エスホームの見学会

 

 

ページの先頭へ